キハ100・110系

"KIHA 100and110 system"belong to East Japan Railway Company

DATA


東北本線 小牛田駅にて 陸羽線展望
1人用座席が窓側を向くように回転する。

所有会社 JR東日本
デビュー 1990年
走行路線
(臨時は除く)
大船渡・北上・釜石・山田・大湊・左沢線
釜石・山田・磐越東・磐越西・小海・水郡・羽越・飯山・陸羽東・陸羽西線
最高速度 100km/h
制御
シート セミクロスシート席
車種 近郊型電気式ディーゼル車
ドア 片開き2ドア
私の好感度 ★★★★☆


東北本線走行中
気動車でありながら、電車並みの性能を持つ。

コメント

まず、キハ100系とキハ110系の違いを説明しましょう。

こいつらの違いは、長さです。100のほうは16メートル(東京だと地下鉄銀座線の車両あたりかな?)、110は20メートル(普通の電車の長さ)ということです。それ以外の内装などは基本的に違いは無いはずです。

SUPER DIESELKIHA110

この車両は、JR東日本が非電化区間に投入した高性能気動車です。JR東日本の非電化区間には今までディーゼル機関車が客車を引いて走っていたり、国鉄車の気動車が走っていたのですが、大体この車両に取って代わって引退しています。

で、性能は電車並みというすごい車両なのですが、JRの非電化区間はいろいろ個性があり、基本は深緑と白なのですが、、写真は陸羽線で走ってる車両で、赤のラインが書いてあります。そのほかにも左沢線の「フルーツライナー」仕様など、さまざまな仕様があります。

内装は、基本的にはロングシートがすこしあり、クロスシートは1&2のボックスシートです。まぁ変則的なセミクロスシートといったところでしょうか。また、秋田新幹線の工事の際に、代行で、北上から北上線経由で秋田に向かった特急「秋田リレー号」に使われたときに、特急運用のためリクライニングシートが並んでいたということです。その編成は現在、どこで走ってるかはよく分かりませんが、釜石線でリクライニングシート、飯山線で展望式の座席配置で走ってるらしいのですが。あとは改造されて普通になった編成もあるということです。

YUKEMURIFRUIT 

まぁ何はどうあれ、秋田新幹線の工事の際の代行特急「秋田リレー号」に、ディーゼル特急を差し置いて(JR東はもうそんなに特急用車両を持って無かったと思われるが)使われたなど、JR東日本ナンバーワンの気動車だということは間違いないようです。

ちなみに東京付近からこの車両に乗りたいと思うなら八高線の高麗川〜高崎が近いと思います(住んでる場所によりますが)

 
 

車両解説に戻る

"旅始駅〜鉄道旅行のターミナル〜"was written by 209-0 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送